内容 |
内容 |
本のタイトル |
本の説明 |
11B- |
 |
半導体アンプ
製作技法
¥2,457(税込み)
[誠文堂新光社] |
半導体アンプの基礎知識が解説されています。
・初心者の方でもわかりやすく解説されています。
・ある程度、理解したらこの本のアンプをチャレンジ!
・アンプの部品の説明や簡単な回路の説明、ノイズ対策、発振対策など解説あり。 |
11AX |
 |
デジタル時代の
真空管アンプ
¥3,276(税込み)
[誠文堂新光社] |
デジタルだから真空管アンプの良さがでるようです。
・真空管アンプの本にしては、わりかし初心者の方でもわかりやすく解説されています。
・ある程度、理解したらこの本のアンプをチャレンジ!
・真空管アンプの回路設計があり、それにともない製作数も12例あります。
|
11AX |
 |
現代真空管アンプ
25選
¥4,410(税込み)
[誠文堂新光社] |
真空管アンプで現在購入可能な真空管でアンプを製作できます。
・やはり最近の本は、ある程度初心者の方でもわかりやすく解説されています。
・現代では真空管自体が新しい部品として登場した感じですね。
・ある程度、理解したらこの本のアンプをチャレンジ!
・真空管アンプの回路設計があり、それにともない製作数も25例あります。
|
23AO |
 |
魅惑の真空管アンプ
その歴史・設計・製作
上巻
¥2,940(税込み)
[誠文堂新光社] |
真空管アンプの製作集です。 (復刻版)
・無線と実験の別冊で回路図とその製作方法などがわかりやすく解説されています。
・ある程度、理解したらこの本のアンプをチャレンジ!
・この本は上巻と下巻の2冊あります。(これは上巻です)
|
23AO |
 |
魅惑の真空管アンプ
その歴史・設計・製作
下巻
¥2,940(税込み)
[誠文堂新光社] |
真空管アンプの製作集です。 (復刻版)
・無線と実験の別冊で回路図とその製作方法などがわかりやすく解説されています。
・ある程度、理解したらこの本のアンプをチャレンジ!
・この本は上巻と下巻の下巻です。
|
13C- |
 |
自作マニアのための
真空管もの知り百科
¥1,890(税込み)
[電波新聞社] |
電波新聞社のこれが「知りたい」シリーズ本です。
・真空管自体の動作原理や各種類の解説があります。
・後半半分は真空管の規格・互換表があるので便利です。
・この本は回路図自体は載っていません真空管自体の解説本です。
|
12B- |
 |
真空管オーディオ
ハンドブック
¥8,190(税込み)
[誠文堂新光社] |
本格的に真空管を学びたい方へ
・オーディオ用の真空管に関する動作原理を詳しく解説しています。
・真空管の基礎、回路図集、工具などの説明、メンテナンス、測定法など事細かに書かれています。
・本自体は400ページ位あり厚みもあり内容も濃く、また価格も高いです。
|
12BO |
 |
真空管アンプ
製作自由自在
¥2,856(税込み)
[誠文堂新光社] |
オリジナル真空管アンプを作りたい方へ
・オーディオ用の真空管アンプを何種類か回路から製作までの手引き書です。
・基本的なことは書いてありませんのである程度理解してから挑戦してみましょう。 |
12BO |
|
内外真空管アンプ
回路集
¥3,486(税込み)
[誠文堂新光社] |
世界の真空管アンプに関する回路図を集めた本
・RCA、WEなどから現代真空管アンプの回路図を180種集めた物です。。
・最初に簡単な真空管の説明で後は回路図と簡単な説明つきです。 |
◎真空管ハンドブック (真空管のデータシート集) |
23CO |
 |
実用真空管
ハンドブック
¥2,100(税込み)
[誠文堂新光社] |
真空管自体の規格集です。 (復刻版)
・真空管自体の規格表は現在あまりないのでデータがない方には便利な一冊でしょう。
(規格表はよく使われる真空管が記載されています)
・最初のページには簡単な真空管の基礎知識も解説されています。
|
33C- |
 |
世界の
真空管カタログ
¥8,190?(税込み)
[誠文堂新光社] |
世界の真空管7200種を集めたデータシートです。
・本格的に真空管を取り組みたいがデータシートがない方にはベストです。
なんと言っても7200種もの真空管のデータが記載されています。
・真空管アンプを自分で設計したい方はどうでしょう。これも高価です。
|
33C- |
 |
オーディオ
真空管
¥3,780(税込み)
[誠文堂新光社] |
歴代のオーディオ真空管をカラー写真で紹介しています。
・歴史と合わせて見る真空管です。
ヒーターも点灯していて写真もきれいなのでチョット一休みにいかがでしょう。
・昔を懐かしんで見ても良し新しい部品と思って見ても良し好きにして下さい。
・後半は簡単なデータ表があります。真空管の写真集と思うとけっこう高価です。
|
◎古いアンプの本 |
33CX |
 |
最新オーディオ
DCアンプ
[誠文堂新光社] |
最新と言ってますが27年くらい前の本です。
・無線と実験の別冊でしたが結構内容も充実していた作ったらどんな音がしたのでしょう。
・回路図自体も大変すごい物でしたが現在では部品のほうが入手不可能でしょう。
もちろん本も中古本を探すしかないでしょう
|
33CX |
 |
最新トランジスタ、
バーティカルFETによる
ステレオ・アンプの
設計と製作
[誠文堂新光社] |
これも最新と言ってますが27年くらい前の本です。
・無線と実験の別冊でしたが結構内容も充実していますので現在でも使えます。
・内容は製作編、設計編、資料編、歴史編となって解説されていました。
・製作編は12種類のアンプが記載されています。 |
|
|
|
なし |